イスタンブール(第2日目)
12月9日、今日は丸一日、ファーテイヒ大学でクローズドな専門家会議を行いました。 Role of Interfaith Dialogue on Peace Building and Conflict Resolution というテーマのもと、4つのセッションを持ちました。いずれも、かなりレベルの高 ・・・ 続きを読む
12月9日、今日は丸一日、ファーテイヒ大学でクローズドな専門家会議を行いました。 Role of Interfaith Dialogue on Peace Building and Conflict Resolution というテーマのもと、4つのセッションを持ちました。いずれも、かなりレベルの高 ・・・ 続きを読む
師走に入って、多忙に加速がかかる中、12月7日(火)午前中の授業を終えてから、トルコのイスタンブールに向かいます。ファーティヒ大学(Fatih University)とのジョイント・プログラム Role of Interfaith Dialogue on Peace Building a ・・・ 続きを読む
CISMOR VOICE は、CISMORの活動内容を伝えるニューズレターですが、最近、ようやくバックナンバーをアップすることができました。■CISMOR VOICEhttps://www.cismor.jp/jp/publication/voice/index.html 一番上のある最新号 Vo ・・・ 続きを読む
11月27日(土)、アフガニスタンからサバウーン大臣(Minister Advisor for Tribal and Nations Affairs to the President)とアンサリ氏(Director General of Peace Institute)を招いて、非公開のCISM ・・・ 続きを読む
11月26日、CISMOR主催の講演会 Peace and Security in the Middle East: From Iran's Perspectives を開催し、その後、研究会を行いました。 グローバルスタディーズ研究科の中西先生がコーディネートしてくださった企画で、イランから外交 ・・・ 続きを読む
11月6日(土)、以下のような公開セミナーを開催しました。今回は、村田先生がすべてやってくださったので助かりました。同志社大学一神教学際研究センター、East-West Center、笹川平和財団共催 公開セミナー「Japan Matters for America/ America Matte ・・・ 続きを読む
10月26日(火)、アメリカに本部をもつ International Institute of Islamic Thought (IIIT) から二人の方が CISMOR を訪ねてくださいました。東京で用事があったらしいのですが、京都に来て、京大のアジア・アフリカ地域研究科訪問のあと、C ・・・ 続きを読む
10月23日(土)、森本あんり先生(国際基督教大学)を講師として、CISMOR公開講演会「寛容論の中世的本義と現代的誤解―アメリカ・ピューリタニズムの歴史から」を開催しました。 最初にいただいていた講演要旨は以下の通り。「イスラム的寛容」をめぐる議論がしばしば聞かれるが、初期アメリカの歴史を振り返 ・・・ 続きを読む
目下、CIMOR が文部科学省から受けている「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」の中間評価のための報告書作りのために忙殺されています。2008年度から2012年度までの5年間にわたる助成金を得ていますが、今年はその中間時期にあたるために中間評価を受けなければなりません。 中間評価が悪ければ、助 ・・・ 続きを読む
8月7日、ヒレル・レヴィン教授(ボストン大学)を招いて、CISMORによる公開講演会「レナード・バーンスタインとユダヤ教/キリスト教関係:ユダヤ主義との闘い」と研究会を開催しました。 私は帰国日の8月1日より、CISMORのセンター長となったため、センター長としての初仕事となりました。 講演会で ・・・ 続きを読む