KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

CISMOR講演会「メンフィスとテーベ──古代エジプト社会における神々・王・人間」

 2月12日、CISMORと日本オリエント学会共催の公開講演を行いました。講師は、中部大学の中野智章先生。古代エジプトがテーマとなりました。 折しも、同日、現代のエジプトではムバラク大統領の退陣が表明され、エジプトの対する関心が高まっている中、100名を越す来場者に恵まれました。 CISMORでは  ・・・  続きを読む

「研究室へ行こう!」(2007年放送)

 ふとしたことから目にとまったDVD「研究室へ行こう! 小原克博研究室」をYouTubeにアップしました。全体で30分ほどありますので、二分割しています。  これはベネッセにより作成され、2007年にスカイパーフェクTVで放送されたものです。もう賞味期限が切れかけなので、ベネッセから文句を  ・・・  続きを読む

サウジアラビアとCISMORとのコラボ

 2月8日、東京からイサム・ブカーリ氏(サウジアラビア王国大使館 文化部 文化アタッシェ、写真の左の方)が CISMORを訪ねてくださいました。サウジアラビアのアブドゥッラー国王の提案によるイマーム大学(サウジアラビア)とCISMORとの共同シンポジウムの企画についての最初の話し合いをしました。ま  ・・・  続きを読む

多忙の果て

 ブログ更新が2週間以上滞ってしまいました。修士論文や博士論文のチェック、授業の最終段階突入(今年から15週になりました!)、CISMOR関係の行事等々が重なり、その上、インフルエンザにもなり、今まだ大量の学期末レポートおよび試験を手元に抱えています。というわけで、1月はなかなか厳しい1年の幕開けと  ・・・  続きを読む

CISMOR 公開シンポジウム「中間選挙後のアメリカの政治と社会」

 1月15日(土)、以下のような内容で CISMOR 公開シンポジウムを開催しました。中間選挙後のアメリカの政治と社会[モデレーター] 村田晃嗣(同志社大学 教授)[パネリスト]会田弘嗣(共同通信社 編集委員室長)、飯山雅史(読売新聞調査研究本部 主任研究員)、佐々木卓也(立教大学法学部 教授)、森  ・・・  続きを読む

かまくら

 この二日ほど、また雪が降り続けています。 空き地にある雪を集めて、かまくらを作りました。右の写真では小さく見えますが、中は大人4人が入れるほどの広さがあります(もちろん、身をかがめてですが)。 最初に巨大雪だるまを作り、それをスコップでくりぬいていきます。このサイズのかまくらは、それがベストの作  ・・・  続きを読む

K-GURS 公開シンポジウム「宗教系大学の歴史と未来を考える」

 1月8日(土)、同志社大学 神学館礼拝堂で「宗教系大学の歴史と未来を考える」をテーマにして、京都・宗教系大学院連合(K-GURS)の公開シンポジウムが以下のように行われました。基調講演:本井康博(同志社大学教授)パネル・ディスカッション司  会:奥山直司(高野山大学)パネリスト:頼富本宏(種智院  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧