2011 Dialogue: A Common Human Bond(2日目)
二日目の午前中、Encounter between Ecology and Eschatology というテーマで発表しました。午前中のセッション全体は倫理の問題をテーマにしており、私は環境問題への取り組みについて話すようにと主催者から言われていました。 しかし、司会者がなぜか昨日出された質問をと ・・・ 続きを読む
▽(・■・)▽ 小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。
二日目の午前中、Encounter between Ecology and Eschatology というテーマで発表しました。午前中のセッション全体は倫理の問題をテーマにしており、私は環境問題への取り組みについて話すようにと主催者から言われていました。 しかし、司会者がなぜか昨日出された質問をと ・・・ 続きを読む
Muslim World League 主催の国際シンポジウム 2011 Dialogue: A Common Human Bond の初日を迎えました。会場は、国家図書館(National Central Library)の中の会議場です。なかなか立派で、京都国際会議場の大ホールと比べ ・・・ 続きを読む
無事、台北に到着しました。飛行機を降りるとすぐに、台湾の外務省(中華民国外交部)の方が待ち構えており、すーっと各種ゲートを通過、車で40分ほどで市内の The Howard Plaza Hotel Taipei に到着しました。 外務省の担当者を含め、関係者はアラビア語が堪能で、こちらについてか ・・・ 続きを読む
明日早朝より、台北へ出かけます。 台北で行われる Muslim World League 主催の国際会議 'Dialogue, a Common Human Bond' に参加し、発表します。 主催者より招待されたのですが、いまだプログラムの詳細については知らされておらず、どうなるのかは行ってみな ・・・ 続きを読む
本日、遠路サウジアラビアから来客がありました。イマーム大学の Center for Islamic Contemporary Studies & Dialogue of Civilizations の所長 A. M. Al-Sumih 教授です(私の左の人物)。このセンターは国王直属のよ ・・・ 続きを読む
先日、東京に出かけたとき、近くにあった建物にのぼり写したのが右の写真です。さて、何でしょう? 建物の内側からの撮影ですが、わかる人にはすぐわかるかもしれません。 答えを知りたい方は続きをどうぞ。 ・・・ 続きを読む
2月12日、CISMORと日本オリエント学会共催の公開講演を行いました。講師は、中部大学の中野智章先生。古代エジプトがテーマとなりました。 折しも、同日、現代のエジプトではムバラク大統領の退陣が表明され、エジプトの対する関心が高まっている中、100名を越す来場者に恵まれました。 CISMORでは ・・・ 続きを読む
ふとしたことから目にとまったDVD「研究室へ行こう! 小原克博研究室」をYouTubeにアップしました。全体で30分ほどありますので、二分割しています。 これはベネッセにより作成され、2007年にスカイパーフェクTVで放送されたものです。もう賞味期限が切れかけなので、ベネッセから文句を ・・・ 続きを読む
2月8日、東京からイサム・ブカーリ氏(サウジアラビア王国大使館 文化部 文化アタッシェ、写真の左の方)が CISMORを訪ねてくださいました。サウジアラビアのアブドゥッラー国王の提案によるイマーム大学(サウジアラビア)とCISMORとの共同シンポジウムの企画についての最初の話し合いをしました。ま ・・・ 続きを読む
ブログ更新が2週間以上滞ってしまいました。修士論文や博士論文のチェック、授業の最終段階突入(今年から15週になりました!)、CISMOR関係の行事等々が重なり、その上、インフルエンザにもなり、今まだ大量の学期末レポートおよび試験を手元に抱えています。というわけで、1月はなかなか厳しい1年の幕開けと ・・・ 続きを読む