KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

書評「内藤正典著『イスラム━癒しの知恵』」

 内藤先生の近著『イスラム━癒しの知恵』の書評を掲載しました。読みやすく、しかし、じっくりと考えさせられるものが残る良書です。 この書評が掲載された同じ『同志社時報』に、まったくの偶然ですが、内藤先生が拙著『宗教のポリティクス』に対する書評も書いてくださっています。■書評「小原克博『宗教のポリティク  ・・・  続きを読む

CISMOR講演会「中国における宗教── 一神教に焦点を当てて」

 9月24日、CISMOR講演会「中国における宗教── 一神教に焦点を当てて」が開催されました。三名の中国人研究者に、それぞれ中国におけるユダヤ教、キリスト教、イスラームについて話していただきました。中国における宗教の研究自体が、まだ日本では十分になされていませんが、このような三つの宗教を組み合わ  ・・・  続きを読む

徐 新 先生、来京!

 明日、CISMORの国際会議「中国における宗教── 一神教に焦点を当てて」のために来日された南京大学の徐 新(Xu Xin)先生をお迎えしました。 空港で両替するのを忘れられたため、日曜日・休日でもやっている大丸の両替コーナーに行って、ついでに近くのラーメン屋でラーメンを食べました。ふらっと入っ  ・・・  続きを読む

オニヤンマ

 久しぶりにオニヤンマを見ました。 遠くから、そーっと撮影しましたが、感づかれてすぐに逃げられました。かろうじて撮影できた一枚が右の写真です。 体長15センチくらいで、トンボの王様としての風格があります。 私が子どもの頃は各種トンボが空を飛び交い、オニヤンマも頻繁に見かけましたが、最近は、かなり減  ・・・  続きを読む

[YouTube] 韓国におけるキリスト教(趙 載國先生へのインタビュー)

 CISMOR Interviews に新しい動画を追加しました。延世大学(ソウル)の教授で、現在、同志社大学神学部の客員教授として京都に滞在しておられる趙 載國先生にインタビューしたものです。 韓国の一般的な教会事情や歴史的な経緯から、教会と政治との関係、世界宣教(イスラーム世界への宣教)、北朝  ・・・  続きを読む

シンポジウム「生命科学・倫理・キリスト教」(日本基督教学会)

 9月6日から7日にかけて、同志社大学を会場にして、日本基督教学会 第59回学術大会が開催されました。その最後のプログラムとして、シンポジウム「生命科学・倫理・キリスト教」がありました。 司会: 水谷 誠 氏(同志社大学神学部教授) パネリスト1: 井原康夫 氏(同志社大学 生命医科学部教授) パネ  ・・・  続きを読む

パネル「「日本宗教史」を大学でどのように教えるか」(日本宗教学会)

 関西学院大学で開催された日本宗教学会 学術大会でパネル「「日本宗教史」を大学でどのように教えるか」に参加し、発表「「日本宗教史」の教え方──特に一神教の論じ方と関連して」を行いました。宗教学5「日本文化の中の宗教──古代からグローバル時代に至る宗教のポリティクス」をベースにして話をしました。 以下  ・・・  続きを読む

書評「アクセル・カーン著『モラルのある人は、そんなことはしない──科学の進歩と倫理のはざま』」

 台風による強風で、キウイの棚が崩壊しました。プラスチック製だったのですが、前回の台風でひび割れており、今回の台風で支柱が折れてしまいました。キウイを棚から外し、杭を打ち込んで、かなりいいかげんな応急処置のみしました。 今は仕事がたまり、用事が詰まっているため、棚の再構築はしばらく先延ばしですが、写  ・・・  続きを読む

CISMOR講演会「現代中国におけるキリスト教」

 8月27日、薛 恩峰氏(日本クリスチャンアカデミー 関東活動センター所長)を講師に「現代中国におけるキリスト教──無神論社会を生きるクリスチャンたち」というCISMOR公開講演会を行いました。 CISMORの講演会で中国をメインに扱ったものは、今回が初めてです。 薛 恩峰氏は、私の学生時代からの知  ・・・  続きを読む

[YouTube] 講演「科学・政治・宗教をめぐる暴力の系譜」

 2010年11月20日に同志社大学で行った講演「科学・政治・宗教をめぐる暴力の系譜──21世紀的身体(こころ)を展望する」をYouTubeにアップしました。すでに KOHARA Podcasts にアップしていたものを YouTube 用に変換したものです。プレゼン画面と音声が連動するようになっ  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧