KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

胎児超音波検査による出生前診断

 今晩は、京都民医連中央病院 倫理委員会がありました。  今晩ようやく、今年初めから議論を重ねてきた「胎児超音波検査におけるNT (cuchal translucency)」の取り扱いに関するガイドライン」が完成しました。また、患者さん向けに配布予定の「出生前診断の考え方と妊娠時の超音波検査について  ・・・  続きを読む

マイフォト「イスラエル旅行」を追加

 マイフォトにイスラエル旅行の写真を追加しました。  あまり絞り込みすぎると、おもしろくないかと思い、失敗作や類似したものをのぞいた写真を一挙190枚掲載しました。  3分の1弱の写真には説明をつけたのですが、あとは少しずつやっていきます。あと数日はかかるでしょう。  しかし、BLOGで旅行の概要を  ・・・  続きを読む

仏教徒とマザーテレサとの出会い

中村行明師(ブッダ会会長)  昨日の話の続きです。  講師の一人に中村行明師がいました。彼は学生時代に日本を飛び出し、インドを放浪する中で出家しました。その後、25年近くインドに滞在し、様々な活動をしてこられたことを講演では話してくださいました。  この講演の内容が感銘深かったのは言うまでもありま  ・・・  続きを読む

21世紀の智と実践を考えるフォーラム

森本公誠氏(東大寺別当・華厳宗管長)  今日は、奈良で「21世紀の智と実践を考えるフォーラム」に参加してきました。これは、昨年ダライ・ラマを迎えたときに結成されたもので、わたしも発起人兼世話役としてかかわっています。ほとんどの人が仏教関係者なのですが、なぜか、わたしがかかわっています。  来年4月  ・・・  続きを読む

はや9月・・・

 まだ暑い日は続きそうですが、8月はあっという間に過ぎてしまい、すでに9月になってしまったことが、にわかには信じがたいほどです。9月は少し落ち着いて、秋への備えをできればと思っています(そう、うまくいくかどうかは怪しいですが)。  月が変わり、気分転換しようと思っても、新聞に目をやれば、テロが続いて  ・・・  続きを読む

新書マップ

 岩波新書のページを見ていて(Yokoさんからの岩波新書のおすすめがありましたので)、たまたま、「新書マップ」というおもしろいページを発見しました。以下に、岩波新書のページからの説明の抜粋と、新書マップのアドレスを載せておきます。  かなりユニークな作りですが、結構、実用的でもあると思います。 ★「  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧