KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

コルモス研究会

 毎年この時期に開催されるコルモス研究会に参加している最中です。二条城が正面に見える京都国際ホテルに宿泊しています。右の写真は、ホテルの格子状の窓越しに二条城を撮影したものです(iPhoneなのでちょっと画質が落ちます)。 今、懇親会が終わったところですが、ここには各宗教界の代表的な人物が集まるので  ・・・  続きを読む

講演「キリスト教における天国」をアップ

 先日、本願寺国際センターで行った講演「キリスト教における天国──古代世界から現代神学まで」を KOHARA Podcasts にアップしました(音声・配付資料とも)。 iTunesがインストールされていない方は、castalia上の下記ページから聞いていただくことができますが、配付資料のPDFファ  ・・・  続きを読む

Happy Christmas!

 師走になってバタバタした日々を過ごしている間に、2週間もブログが休眠状態になってしまいました。気がつけば、早クリスマスということで、みなさん、Happy Christmas! この時期、メールでクリスマス・カードやメッセージが多数送られてきます。アメリカやヨーロッパの人たちは、本当にこのあたりは、  ・・・  続きを読む

「大統領選挙から見えるアメリカの過去と未来」

 「大統領選挙から見えるアメリカの過去と未来」(『京都新聞』2008年12月5日、夕刊)を追加しました。これまで KOHARA Podcasts などで話してきたことのポイントをまとめたような内容になっています。 アメリカは金融危機と対テロ対策(イラクからの撤退、アフガンへのシフト)という難題を抱え  ・・・  続きを読む

飛翔するトンビ

 ユリカモメに餌をやっていると、賑やかさにひかれてトンビもやってきます。通常は、かなり高いところを飛んでいるので近づいて見ることはできないのですが、右の写真は琵琶湖の水面に近づいてきたところを激写したものです。 他の鳥と違い、急降下して水面や地表に近づく速度は桁違いです。ほとんど垂直に降りてきます  ・・・  続きを読む

無神論者としてのユダヤ人の創出

 12月2日、ヤコブ・ラブキン教授(モントリオール大学)による講演「無神論者としてのユダヤ人の創出──ロシア、その他」がありました。 ユダヤ戦争の時代から始まり、ヨーロッパ、ロシア、イスラエルなど幅広い地域と歴史プロセスにおけるユダヤ・アイデンティティの変遷について話されました。 改革派ユダヤ教徒  ・・・  続きを読む

Macな風景

 学部ゼミで、私が MacBook Air を使っている写真を撮影しました。実は、大学生協が来年度のMac販売促進パンフを新たに作ることになり、その一部として私のコメントが掲載されます。そこにあわせて掲載するための写真撮影をした次第です。 普段ゼミでは私が MacBookを使って何かすることはないの  ・・・  続きを読む

Photo Studioにシカゴの写真を追加

 KOHARA Photo Studio にシカゴの写真を追加しました。Photo Studio下部にある2008年のボタンをクリックしてください。シカゴの雰囲気を感じていただけると思います。 シカゴで訪ねたアフリカン・アメリカンのカトリック教会(St. Benedict the African)で  ・・・  続きを読む

琵琶湖にかかった虹

 雨が降ったり止んだりの天気が続いています。このような天候の時、私の近所では虹があちこちに現れます。一日に5つも、6つも見ることがあります。 たぶん、比良山系と琵琶湖に挟まれた地形のせいで水蒸気が滞留しやすいのでしょう。 右の写真は、その虹の一つです。写真で写すと肉眼で見たより虹の鮮明度は落ちるの  ・・・  続きを読む

浄土と現代

 11月21日、本願寺国際センターが主催する連続講座の第1回目の講演に参加してきました。今年は「浄土と現代──世界の宗教との比較において」という共通テーマが設定され、初回は徳永道雄先生が「現代における浄土観の諸問題」と題して話されました。 徳永先生はキリスト教についても造詣が深い方なので、頻繁にキ  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧