同志社大学 国際教育インスティテュート始まる
この4月から同志社大学で、国際教育インスティテュート(IIE)という英語だけで授業をとり、学位を取得することのできる新しい始まりました。 昨日、そのウェルカム・パーティーがあり、そこにかかわる先生や学生たちと初顔合わせをしました。 学生はアジア系の学生が中心ですが、ウガンダから来ている学生もいま ・・・ 続きを読む
この4月から同志社大学で、国際教育インスティテュート(IIE)という英語だけで授業をとり、学位を取得することのできる新しい始まりました。 昨日、そのウェルカム・パーティーがあり、そこにかかわる先生や学生たちと初顔合わせをしました。 学生はアジア系の学生が中心ですが、ウガンダから来ている学生もいま ・・・ 続きを読む
先日、寒梅館の7階に行ったとき、今出川キャンパスの工事中の様子を一望することができました。右がその写真です。 写真の右手奥にあるのが同志社礼拝堂。左手前にマーキングされているのは、遺跡の発掘調査のためでしょう。寒梅館から南側の一体は、かつて足利将軍家の邸宅があった「花の御所」として知られており、 ・・・ 続きを読む
昨日で春学期の授業が終わりました。 今学期、忙しいながらも講義「現代神学のフロンティア」の音声コンテンツをポッドキャストとしてアップしてきました。何とか、シラバス通りに授業を終えることができ、一安心です。■現代神学のフロンティアhttps://podcast.doshisha.ac.jp/list ・・・ 続きを読む
7月19日(日)、クラーク記念館のチャペルで、かつてのゼミ生の和田文さんと、彼女が会社(京セラ)で知り合った岩崎さんとの結婚式の司式をしました。 私は、原則的に結婚式の司式はしないことにしていますが、唯一、ゼミ生だけは例外にしています。 ちょっと前まで学生だったように私は感じていたのですが、卒業 ・・・ 続きを読む
二日目は「自然環境とキリスト教」をテーマにしたセッションが行われました。司会者が、時間管理をしっかりとしてくださったおかげで、ディスカッションの時間も十分に取ることができ、各国の認識や関心の違いを知る、よい機会になりました。 私はコメンテーターとして、チャン先生の発表に対して意見を述べました。チ ・・・ 続きを読む
6月26日、午前中から慌ただしく準備をし、午後から日中韓神学フォーラムが同志社大学で開催されました。 韓国から28名の参加者があり、また今回初めて中国からの参加者を招くことになりました。 一番心配していたのは、日本語・韓国語・中国語の間の通訳です。この三言語の準備をすることは、私にとって初めての ・・・ 続きを読む
6月26日、27日に行われる日中韓神学フォーラムの案内文を下に掲載します。 関心ある方はぜひお越しください。事前申し込み制になっていますので、その点、ご注意ください。 私は全体のオーガナイザーの役割を負っています。オーガナイザーというとかっこよく聞こえますが、実際には、裏方元締めのようなものです。 ・・・ 続きを読む
新たに Podcast による授業配信を追加しました。「現代神学のフロンティア──多様化する潮流」(組織神学5)です。 Web 経由でお聞きになりたい方は、同志社大学 Podcast からどうぞ。 比較的高精細なプレゼン画面を見ながら、音声を聞く場合は、iTunesをおすすめします。 この授業の ・・・ 続きを読む
テヘラン大学(イラン)に昨年新設されたFaculty of World Studiesの学部長であるサイード・アメリー教授(右写真・中央)が、国際交流基金を介して、2月27日、同志社大学を訪問してくださいました。 関係ありそうなメンバーでお迎えし、2時間ほどディスカッションして、今後の交流の可能 ・・・ 続きを読む
春学期科目の600近いレポートを読み終え、ようやく採点作業を終了することができました。長い道のりでした。毎日、ひたすら読み続けても、3週間近くかかるものですね(途中、キャンプなどに出かけていましたが)。 レポートについては、たいていの場合、授業に対する感想も書くようにと指示しています。Podcas ・・・ 続きを読む