KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

ブラックベリー狩り

ブラックベリーの実が赤く、また黒く色づいてきました。食べ頃の実を見分けて(嗅ぎ分けて)ワンコたちがブラックベリー狩りを楽しんでいます。かなり高いところにある実も、姿勢を直立させてパクリと食べますので、下の方にあるものは、かなり食い尽くされています。たくさん実がなっているので、おすそ分けです。

新型コロナウィルスへの対応の記録

 2020年度は新型コロナウィルスへの対応のため、早々から多くの時間とエネルギーを割いて試行錯誤してきました。今後のために、現時点での記録を残しておきます。   ◎同志社大学 神学部・神学研究科の対応 2020年度 神学部・神学研究科 新入生へのお知らせ(4/1)これまで教室で行ってきた、新入生向け  ・・・  続きを読む

2019年度卒業論文集「神学の射程と諸相 5」刊行

 『神学の射程と諸相 5: 2019年度 同志社大学神学部 小原ゼミ 卒業論文集』(Kindle版)を刊行しました。  力作揃いなので、関心ある方は、ぜひ読んでみてください。以下に、目次と私の序文を記しておきます。  なお、これまでの『神学の射程と諸相』の一覧は「卒業論文集」のページでご覧いただけま  ・・・  続きを読む

新島襄に関する動画を2本アップ

 新島襄および同志社史に関連する動画を2本アップしました。いずれも短いものですので(しかし、沖田先生のお話は濃密です)、お時間あるときに、ぜひご覧ください。良心学研究センターのこれまでの研究成果が反映された内容になっています。   ■新島襄──「私立」する精神(沖田行司)   ■新島襄の思想をめぐる  ・・・  続きを読む

講演「少子高齢化社会における人工知能・ロボットの役割を考える──日本文化を踏まえて」(1/25)案内

 京都弁護士会主催の市民向け講演です。少子高齢化社会において想定される人工知能やロボットの役割について論じますが、私が専門とする宗教研究に関連付けて、他では聞くことのできないような切り口の話にしたいと考えています。  ご都合のつく方、ぜひ、お越し下さい。

びわいち(12/14-15)報告

 1泊2日のびわいち(自転車での琵琶湖一周)を無事終えることができました。最後までたどり着けるか、一番心配であったのは私ですが、若い方々のリードによって、何とか、最後まで走ることができました。 守山でレンタサイクルをし、高島市マキノ町で一泊し、守山に帰るというコースをとりました。 一日目、天気予報で  ・・・  続きを読む

同志社大学の山小屋・新心荘への登山

 11月30日、理工学部の林田明先生にガイドしていただきながら、小原ゼミの有志メンバーで、同志社大学の山小屋・新心荘に登山してきました。同志社関係者でも、ワンダーフォーゲル部以外の人は、ほとんど、この山小屋のことは知らないと思います。場所は、下のGoogle Mapをご覧ください。花背よりさらに北に  ・・・  続きを読む

丹波市にいる卒業生を訪問

 11月27日、小原ゼミ(大学院)を卒業後、丹波市で農家をしている李剣峰さん(中国のハルビン出身)を訪ねてきました。立派な農家の一軒家に住んでおられ、トラクターも持っておられました。年間を通じて、様々な野菜を作っておられます。丹波は小豆、大豆、丹波栗などの産地として有名です。 李剣峰さんは農業を始め  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧