KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

世界宗教者平和の祈りの集い

 8月4日、毎年恒例の世界宗教者平和の祈りの集い(今年は比叡山宗教サミット26周年)に参加するために比叡山に出かけてきました。春学期に私の「日本宗教」のクラスを履修された学生さんたちから希望者4名を一緒に連れて行きました(その他の学生さんたちとも比叡山で合流)。  高校生など若い人たちにスピーチさ  ・・・  続きを読む

賀川記念館を大学院ゼミ生と共に訪問

 先日、大学院のゼミの学生たちと、神戸三宮にある賀川記念館を訪ねました。協同組合運動、労働運動、農民運動、平和運動などの草分けとなった賀川豊彦(1888-1960)の活動を紹介しているミュージアムです。賀川関係の豊富な資料、また、賀川の活動を端的にまとめた各種映像を通じて、賀川豊彦の生き様、影響力  ・・・  続きを読む

キャンパスライフで使う iPad

学部ゼミで iPad を本格投入して、新しい学びのスタイルを追求してきましたが、とりあえず春学期が終わったので、それを振り返る座談会を学生たちと行いました。iPadによってキャンパスライフが、どのように変わったのか、がテーマです。各人各様の使い方がわかって、おもしろいです。関心ある方はご覧ください  ・・・  続きを読む

K-GURS 院生発表会・交流会

 7月30日、龍谷大学にて、京都・宗教系大学院連合(K-GURS)の院生発表会・交流会が行われました。 「井の中の蛙」にならないようにという願いを込めて、こうした企画を行ってきましたが、年々、専門外の人にもわかるようにという心配りが感じられるようになってきました。 加盟各校の発表者のテーマを下に  ・・・  続きを読む

講義「キリスト教美術の起源と展開」(K-GURS)

 このところ猛烈に忙しい日々が続き、FBの書き込みも、すっかり滞っていました。先日、佛教大学で行った京都・宗教系大学院連合(K-GURS)のチェーンレクチャー「宗教と芸術」における講義「キリスト教美術の起源と展開」をYouTubeにアップしました。  ・・・  続きを読む

京都・宗教系大学院連合(K-GURS) 研究会

 本日、以下のような内容で K-GURSの研究会が行われました。目下、私は K-GURSの議長を務めていますが、その関係もあって研究会ではコメンテーターとして少し話しました。テーマはずばり Interfaith Education でした。 お二人の講師の話はいずれも示唆に富んでおり、今後のK-G  ・・・  続きを読む

DVD「キリスト教──危機と復活の歴史」(全6巻)丸善出版

 私が日本語字幕版監修をしたDVDが今月末、丸善出版より販売されます。個人が購入するには値段が高すぎますので、学校や図書館での購入を依頼していただければと思います。 当初、それほど負担にならないだろうと思い、安請け合いしたのですが、実際に作業を始めると、想像以上に大変でした。英語表現のすべてを字幕  ・・・  続きを読む

YouTube「電子書籍の出版── Kindle Direct Publishing を用いて」

 Amazonの個人出版サービス Kindle Direct Publishing (KDP) を使うと、電子書籍を簡単に出版することができます。ここでは MS Word を使った、もっとも簡単な方法を紹介しています。また、電子書籍を教育・研究分野において、どのように活用すべきかについても話していま  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧