KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

案内:東京自由大学 講演「近代西欧思想、キリスト教と戦争」(01/31)

 1月31日(土)14時より、NPO法人 東京自由大学で「近代西欧思想、キリスト教と戦争── 一神教は非寛容か?」(現代霊性学講座「戦争と霊性」)と題して話をします。東京近郊で、関心のある方はお越し下さい。事前の申込みが必要です。■NPO法人 東京自由大学

案内:CISMOR公開講演会「動物・妖怪の文化比較──日本文化と一神教文化をめぐって」

 CISMOR公開講演会が以下のように予定されています。都合のつく方は、ぜひご参加ください。私は「動物と人間の関係──日本文化と一神教文化から見える多様性」というタイトルで話をする予定です。今回の講演会は、テュービンゲン大学同志社日本研究センターとの共催講演会となります。日時:2015年1月29日(  ・・・  続きを読む

「想像力を培う「読む」行為」(京都新聞)

 『京都新聞』の「ソフィア」欄に掲載された記事(1月16日、朝刊)をアップしました。「想像力を培う「読む」行為」というタイトルの記事です(タイトルは担当記者の方がつけてくださいました)。 「テキスト世界」をキーワードに、古代の神話時代から現代のスマホまでを射程に入れ、人間の想像力の源泉について記して  ・・・  続きを読む

K-GURS 公開シンポジウム「宗教と道徳──道徳の教科化を考える」

 以下のような内容で京都・宗教系大学院連合(K-GURS)の公開シンポジウムを開催しました。私はK-GURSの議長としての務めを今年3月で終えますので、このシンポジウムが外向きには最後の仕事となります。「宗教と道徳──道徳の教科化を考える」日時:2015年1月17日(土)午後1時〜4時場所:キャンパ  ・・・  続きを読む

講義・キリスト教倫理「現代におけるキリスト教倫理の諸問題」が無事終了

 今学期の学部生向け講義・キリスト教倫理「現代におけるキリスト教倫理の諸問題」(全14回。15回目は試験)が無事終了しました。 各回の資料および動画を下のページよりご覧いただけます。https://www.kohara.ac/syllabus/2014/09/christian-ethics.htm  ・・・  続きを読む

Kuwait TVの取材

 先週、Kuwait TV の取材を受けました。CISMORの活動、日本における一神教の位置づけ、一神教と仏教・神道など日本宗教との関係、私がコーランをどのように理解しているか、日本にいるムスリム学生に対する印象、日本社会におけるイスラームへの関心などについて質問されました。結構、本格的な撮影スタッ  ・・・  続きを読む

講演「ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティ」(エドワード・カンダ教授)

 12月6日、木原活信先生にご案内いただいた、エドワード・カンダ先生(カンザス大学教授)による講演「ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティ──人間の根源性と超越性に基づく援助の核心」に出かけてきました。 期待通り、大変興味深いものでした。参加者は社会福祉の関係者が圧倒的に多かったと思いますが、カ  ・・・  続きを読む

「良心教育に関するシンポジウム」(主催 学校法人 同志社)

 12月3日に行われました「良心教育に関するシンポジウム」の動画をアップしました。私の基調講演「良心学とは」は時間が限られていたせいもあって、かなりの早口トークになっています(笑)。  全体としては、パネルディスカッションおよび質疑応答に加わっていただいた村田先生、木原先生、内藤先生、位田先生の  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧