KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

K-GURS 公開シンポジウム「宗教と道徳──道徳の教科化を考える」

 以下のような内容で京都・宗教系大学院連合(K-GURS)の公開シンポジウムを開催しました。私はK-GURSの議長としての務めを今年3月で終えますので、このシンポジウムが外向きには最後の仕事となります。「宗教と道徳──道徳の教科化を考える」日時:2015年1月17日(土)午後1時〜4時場所:キャンパ  ・・・  続きを読む

講義・キリスト教倫理「現代におけるキリスト教倫理の諸問題」が無事終了

 今学期の学部生向け講義・キリスト教倫理「現代におけるキリスト教倫理の諸問題」(全14回。15回目は試験)が無事終了しました。 各回の資料および動画を下のページよりご覧いただけます。https://www.kohara.ac/syllabus/2014/09/christian-ethics.htm  ・・・  続きを読む

Kuwait TVの取材

 先週、Kuwait TV の取材を受けました。CISMORの活動、日本における一神教の位置づけ、一神教と仏教・神道など日本宗教との関係、私がコーランをどのように理解しているか、日本にいるムスリム学生に対する印象、日本社会におけるイスラームへの関心などについて質問されました。結構、本格的な撮影スタッ  ・・・  続きを読む

講演「ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティ」(エドワード・カンダ教授)

 12月6日、木原活信先生にご案内いただいた、エドワード・カンダ先生(カンザス大学教授)による講演「ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティ──人間の根源性と超越性に基づく援助の核心」に出かけてきました。 期待通り、大変興味深いものでした。参加者は社会福祉の関係者が圧倒的に多かったと思いますが、カ  ・・・  続きを読む

「良心教育に関するシンポジウム」(主催 学校法人 同志社)

 12月3日に行われました「良心教育に関するシンポジウム」の動画をアップしました。私の基調講演「良心学とは」は時間が限られていたせいもあって、かなりの早口トークになっています(笑)。  全体としては、パネルディスカッションおよび質疑応答に加わっていただいた村田先生、木原先生、内藤先生、位田先生の  ・・・  続きを読む

公開シンポジウム「人と動物が幸せに共生できる社会を目指して」(11月18日)

 昨日、標記シンポジウムを無事終えることができました。杉本彩さんの情熱のこもったスピーチに多くの学生が問題を考えるきっかけを与えられたようです(コメントカードに記載されていました)。 南香代子さんのドイツ動物事情のスピーチも聞き応え、見応えがありました。ちなみに、南香代子さんは2年前の杉本彩さんの  ・・・  続きを読む

案内:「良心教育に関するシンポジウム」(12月3日、主催 学校法人 同志社)

 まだもう少し先ですが、学校法人 同志社が主催する「良心教育に関するシンポジウム」を案内いたします。 春学期に行った複合領域科目「良心学」が目指す課題を広く共有するために企画されました。関心ある方はお越し下さい。 PDFファイルは下記よりご覧いただけます(裏面もあり)。自由にお使い下さい。https  ・・・  続きを読む

黒住教 立教二百年「奉告の集い」に参加

 11月10日、黒住教 本部 大教殿(岡山市)(→ パノラマビュー)で行われた黒住教 立教二百年「奉告の集い」に招待され参加しました。 江戸時代の末期に代表的に新宗教がみっつ誕生しました。黒住教、天理教、金光教です。その中でも、もっとも古いのが黒住教で、教派神道のカテゴリーに入れられていますが、現  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧