あかすり、犬肉、独立記念館
23日は大田(テジョン)、公州(ゴンジュ)、天安(テンアン)を回りました。 朝起きて、テジョンを出発し、ゴンジュにあるキム・ジンヒさんのご自宅を訪問しました。韓国の朝ご飯を家族の方々と一緒にいただきました。その後、松の実から作ったお茶をいただきました。韓国の一般家庭におじゃましたのは、今回が初 ・・・ 続きを読む
23日は大田(テジョン)、公州(ゴンジュ)、天安(テンアン)を回りました。 朝起きて、テジョンを出発し、ゴンジュにあるキム・ジンヒさんのご自宅を訪問しました。韓国の朝ご飯を家族の方々と一緒にいただきました。その後、松の実から作ったお茶をいただきました。韓国の一般家庭におじゃましたのは、今回が初 ・・・ 続きを読む
今日は、ソウルから西へ1時間ほどいったところにある江華島へ出かけました。ここは、韓国と外国や外来文化との接触を語る上で欠かせないだけでなく、かつては軍事上の要地として重要視されていた島です。 メソジスト神学大学の先生から説明を受けながらの島のあちこちの博物館や史跡、教会をめぐりました。それはすば ・・・ 続きを読む
無事、ソウルに到着しました。今回は、神学部の原誠先生のゼミと小原ゼミの合同の韓国スタディ・ツアーです。とはいえ、わたしは途中で別行動を取るのですが(^_^;) 久しぶりに本格的に辛い韓国料理を食べました。上の写真は、その一部です。
本日無事帰国しました。 今回のイスラエル報告は、かなりがんばったと思います。タイトスケジュールのため、あまり余裕はなかったのですが、ほぼ毎日更新することができました。 ちょっと落ち着いて、見聞きしてきたことを振り返りながら、今後ぼちぼちとイスラエル旅行番外編のような形で、ふと思いついたことを紹 ・・・ 続きを読む
ハイファ カルメル山からハイファを眺めた風景です。ハイファは、テルアビブ、エルサレムに次ぐ、イスラエルで三番目に大きな町です。 カルメル山は南北に20キロほど延びる山で、特に目立った頂上はないのですが、ヘブライ語聖書(旧約聖書)には、預言者エリヤがバールの預言者(異教の預言者)たちと戦ったとい ・・・ 続きを読む
Open University 23日はZichron YaacovにあるOpen Universityのスタディセンターに行きました。Open Universityは、日本で言えば、放送大学に近いものです。仕事をしていたりなどで、日中に大学に行くことのできない人々が自宅を中心に勉強できるような ・・・ 続きを読む
今、アムステルダムのシッポール空港にいます。空港ではじめて、ワイヤレスでインターネットにアクセスしています。便利な時代になったものです。 アムステルダムに無事到着した記念に、イスラエルから一緒の飛行機に乗ったシーラちゃんと記念写真を撮りました。シーラちゃんは、神学部のコヘン先生のお嬢さんです。 ・・・ 続きを読む
Yad Vashem 午前中早くにYad Vashemというホロコースト記念館に行きました。遺品を展示している博物館というよりは、慰霊のための場所という性格が強いです。 入り口の近くに、ハッと思わされる次のような聖書の言葉(ヨエル書)がありました。 HAS THE LIKE OF THIS H ・・・ 続きを読む
今日はエルサレムを離れ、死海の西側を回りました。今日は何と12枚の写真をつけて報告したいと思います。 クムラン国立公園 最初は、死海写本が見つかったクムランを訪ねました。死海写本の発見により、クムランにはクムラン教団(エッセネ派)と呼ばれるユダヤ教徒が住んでいたことがわかっています。2000年ほ ・・・ 続きを読む
今日は不覚にも、カメラのバッテリーが途中で切れてしまい、写真は分離壁関係しかありません。 分離壁についての説明を受けているところ Abu-Disの分離壁 分離壁の上の落書き イスラエル国内で分離壁の問題に関わっているグループはいくつかあるようですが、その中の一つ Rabbis for Human ・・・ 続きを読む