南部陽一郎のクォーク
私は高校生時代、講談社のブルーバックス・シリーズを片っ端から読んでいくほどに物理好きの人間でした。数あるブルーバックスの中でも、とりわけ感激して読んだのが、南部陽一郎氏の『クォーク』でした。初版は1981年。 その頃、南部陽一郎がすごい物理学者であるとは理解していましたが、その人がノーベル賞を受賞 ・・・ 続きを読む
私は高校生時代、講談社のブルーバックス・シリーズを片っ端から読んでいくほどに物理好きの人間でした。数あるブルーバックスの中でも、とりわけ感激して読んだのが、南部陽一郎氏の『クォーク』でした。初版は1981年。 その頃、南部陽一郎がすごい物理学者であるとは理解していましたが、その人がノーベル賞を受賞 ・・・ 続きを読む
1990年10月3日、東西ドイツが統一しました。この日を記念したレセプションが毎年、ドイツ総領事館によって催されています。今日、ヒルトン大阪でそのレセプションがあり、参加してきました。 右の写真はその一幕ですが、右端の方で開会のスピーチをしているのがドイツ総領事のゲロルト・アメルンク氏です。 ち ・・・ 続きを読む
この数日すっかり涼しくなりました。蝉の声もいつの間にか聞こえなくなり、代わりに秋の虫たちが鳴き始めています。 右の写真は、庭のいちじくの木にとまっていた糸トンボです。実物は指先ほどの非常に小さいものなので、焦点を合わせるのに苦労します(写真も若干ピンぼけ気味)。 ぐいぐいと風を切って飛ぶオニヤン ・・・ 続きを読む
8月23日(金)記事「沈黙の iMac」を書いてから、25日(月)に iMacを集荷してもらいました。そして、なんと三日後の今日(水)の朝、iMacが戻ってきました。 なんという早さ! しかも、部品交換を終えて、無事元気な姿を見せてくれました。 結局、電源、内部パワーケーブル、そしてビデオボード ・・・ 続きを読む
先日、このブログで紹介した、フロリダ在住のboxerconanさんが、私の京都新聞記事「禁断の木の実-- iPhone狂想曲」を英語に翻訳してくださいました。■ Apple - a tree of knowledgehttps://greenaapl.blogspot.com/2008/08/ap ・・・ 続きを読む
犬に関心のない人にとっては無意味ともいえる、たわいもない動画をアップしました。愛犬モモはスイカ好きなのですが、その食いっぷりがみごとなのでビデオ撮影した次第です。一種の「親ばか」映像です。ノエルとの、ソーセージ早食い競争もあります。
大学の研究室で愛用していた iMac が、うんともすんとも言わなくなりました。電源が入らず、完全に沈黙しています。 8月初旬におかしいと気づいていたのですが、その後、あれこれ、いじっても動かずじまい。おかしい・・・と思うこと数日。 そして、ようやく原因らしきことがわかりました。7月暮れの集中豪雨 ・・・ 続きを読む
すでにいくつかコメント(8月10日記事へのコメント、8月7日記事へのコメント)をいただいている boxerconan さんから、Podcast配信された宗教学6の非常に丁寧な感想を寄せていただきました。アメリカでの経験を織り込んだ鋭い観察眼が見受けられ、私一人で独占するのはもったいないので、ご本人 ・・・ 続きを読む
小原克博 On-Line のトップページに、YouTube用バナーを追加しました。玉石混淆なのですが、一応、9つの動画がアップされています。見応えのあるビデオ撮影するのは、見応えのある写真を撮影するのと同じくらい難しいですが、あまり気を張らずに、今後も気楽にアップしていくことができればと思っていま ・・・ 続きを読む
あまりに暑そうな顔をしていたので、愛犬モモとノエルを琵琶湖に連れて行って泳いでもらいました。 さすがに自分たちで勝手に泳ぎ始めませんので、琵琶湖に放り込む必要はありましたが・・・ しかし、まんざらでもなさそうな顔で泳いでいました。犬は犬かきがうまい! 誰に教えてもらったわけでもないのに、立派な泳ぎ ・・・ 続きを読む