共著
洗健・田中滋編『国家と宗教――宗教から見る近現代日本』上巻、法蔵館(「近代日本における政教分離の解釈と受容」担当)

渡邊直樹編『宗教と現代がわかる本 2008』平凡社(「アメリカ大統領選挙を左右する福音派内部の動向」担当)
- 投稿日2008年3月17日
- カテゴリ共著
- タグアメリカ , キリスト教 , 福音派

森孝一編、同志社大学一神教学際研究センター企画『EUとイスラームの宗教的伝統は共存できるのか―「ムハンマドの風刺画」事件の本質』明石書店、2007年
- 投稿日2007年1月20日
- カテゴリ共著
- タグイスラーム , キリスト教 , 宗教間対話

小原克博・中田考・手島勲矢『原理主義から世界の動きが見える――キリスト教・イスラーム・ユダヤ教の真実と虚像』PHP研究所、2006年
- 投稿日2006年9月20日
- カテゴリ共著
- タグイスラーム , キリスト教 , ユダヤ教 , 一神教 , 原理主義 , 福音派

金城学院大学キリスト教文化研究所編『宗教・科学・いのち――新しい対話の道を求めて』
- 投稿日2006年8月20日
- カテゴリ共著
- タグ科学と宗教

小原克博・野本真也『よくわかるキリスト教@インターネット』教文館
- 投稿日2003年8月20日
- カテゴリ共著
- タグIT , キリスト教

『キリスト教がわかる。』(AERA Mook)、朝日新聞社
- 投稿日2002年6月20日
- カテゴリ共著
- タグキリスト教 , 同性愛

芦名定道・小原克博『キリスト教と現代――終末思想の歴史的展開』世界思想社


宮谷宣史編『性の意味――キリスト教の視点から』新教出版社
