講演「同志社建学の理念について──「良心」を現代に生かすための探求」(同志社ホームカミングデー)
今日は、同志社ホームカミングデーということで、同窓生たちが多数キャンパスに集まってきました。各種のプログラムがあるのですが、その一つ、英文科の卒業生(1972年度生)主催のセミナーに招かれ、「同志社建学の理念について──「良心」を現代に生かすための探求」というタイトルで話しました。 やはり、大半 ・・・ 続きを読む
▽(・■・)▽ 小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。
今日は、同志社ホームカミングデーということで、同窓生たちが多数キャンパスに集まってきました。各種のプログラムがあるのですが、その一つ、英文科の卒業生(1972年度生)主催のセミナーに招かれ、「同志社建学の理念について──「良心」を現代に生かすための探求」というタイトルで話しました。 やはり、大半 ・・・ 続きを読む
「絶対平和主義(2)──非暴力を実践した人々」(講義「宗教と平和」第6回、同志社大学) をアップしました。さすがに毎週アップしていると、編集の手際が非常によくなっていることを自分でも感じます(笑)。来週はゲストを招いて、「仏教と平和」をテーマとする予定です。
レンズ型のカメラ SONY Cyber-shot DSC-QX10のレビューをアップしました。このようなユニークな製品をSONYには続けて出していって欲しいです。
公開シンポジウム「自然エネルギーを考えるための環境文化・宗教文化──技術と思想が出会う未来を模索する」(同志社大学、2013年11月2日)を追加しました(配布資料付き)。 また、上に動画をつけておきます。3時間分ありますので一気に見るのはしんどいかもしれません。関心ある部分からどうぞ。以下のよ ・・・ 続きを読む
「宗教と平和」第5回授業をアップしました。就職活動や実習などで欠席せざるを得ない学生さんたちに活用していただいているのは、うれしい限りです。 東大が Conditions of War and Peace (藤原帰一)のオンラインコースを始めています(Courseraのコースとして提供)。現在 ・・・ 続きを読む
台風で雨が吹き付ける中、早朝から、Introduction to Japanese Religion の履修学生たちと共に上賀茂神社に出かけてきました。神社の実際を知るためのフィールド・トリップです。毎回のことですが、乾さんが案内をしてくださいました。 悪天候はどうしようもありませんが、今回は、 ・・・ 続きを読む
講義「宗教と平和」第4回目の動画をアップしました。
iPhone 5s を手にしてから、ちょうど一ヶ月が経ちました。その間を振り返って、特に便利になったと感じた点をレビューしています。新たに搭載されたM7 モーション・コプロセッサーについても説明しています。
到着したばかりの新版 Amazon kindle paperwhite のレビューをしています。読書好きの方は、ご覧ください。かなり使い勝手が向上しています。
講義「宗教と平和」第3回「政治と宗教の関係──世俗主義と原理主義の衝突」をアップしました。古代世界から現代までの政治と宗教の関係とその変化について話しています。