講義「良心学」全15回終了
講義「良心学」が本日最終回を迎えました。最終回では、各担当者がテーマを振り返りつつ、「良心」とは何かを議論しました。「良心」を道徳主義的に限定してしまうのではなく、その意味を広く受けとめ、掘り下げる、同志社らしい、よい議論を展開することができたと思います。担当いただいた先生方の見識の深さに、あらため ・・・ 続きを読む
▽(・■・)▽ 小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。
講義「良心学」が本日最終回を迎えました。最終回では、各担当者がテーマを振り返りつつ、「良心」とは何かを議論しました。「良心」を道徳主義的に限定してしまうのではなく、その意味を広く受けとめ、掘り下げる、同志社らしい、よい議論を展開することができたと思います。担当いただいた先生方の見識の深さに、あらため ・・・ 続きを読む
講義「一神教研究」第14回をアップしました。来週は期末試験なので、これが講義としては最終回となります。毎回、動画をアップできる程度に授業を準備するのは、やはり大変でした。毎回しっかりした内容になっているかどうか自信はありませんが、とりあえず、今考えていること、大切だと思うことを学生に伝えることはでき ・・・ 続きを読む
本日、和田喜彦先生(同志社大学 経済学部教授)を講師として招き、「エコロジー経済学とキリスト教神学との対話」をテーマにCISMOR研究会を行いました。 ・・・ 続きを読む
本日、Alan Hunter先生を招いて、CISMOR seminarを開催しました。テーマは "Memories or Politics? Relations between China and Japan" というもので、今もっとも熱い話題の一つ、日中関係の現状と今後について議論しました。歴史 ・・・ 続きを読む
7月3日、並木浩一先生(国際基督教大学 名誉教授)に「賀川豊彦はヨブ記をどう読んだか」というテーマの講演をしていただきました(場所はクラーク・チャペル)。 ・・・ 続きを読む
8月3日に「ひらめき☆ときめきサイエンス」として「自然と人間の関係を知り、自然の恵み(自然エネルギー)を活用しよう」を実施します。 ・・・ 続きを読む
先日のオマーンとのワークショップについて Oman TV が番組内で紹介して下さり、また、Oman Daily Observer等でも記事として取りあげられました。■Oman Daily Observer, June 8https://main.omanobserver.om/?p=86802 ・・・ 続きを読む
7月3日、旧約聖書学の第一人者・並木浩一先生に「賀川豊彦はヨブ記をどう読んだか」というタイトルで講演をしていただきます。私の大学院のクラスをオープンにして、公開講演会として行います。 ・・・ 続きを読む
オマーンから7名の来客を迎え、オマーンや、そのイスラームの伝統についての展示を行うと同時に、6月6日、「イスラームにつてのオマーンからのメッセージ──寛容・理解・共存」というテーマでCISMORのワークショップを開催しました。 ・・・ 続きを読む
6月3日、Brandon Gallaher 氏(British Academy Postdoctoral Fellow, Oxford Univ.)を招いて、The Orthodox Church and Inter-faith Dialogueというテーマで話をしてもらい、ディスカッションをしま ・・・ 続きを読む