KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

▽(・■・)▽  小原克博 つれづれなるままに。 鮮度の高い、日々の経験をお伝えします。

新着記事

韓国・春川へ

 今、韓国にいます。春川(チュンチョン)で開催される北東アジア平和共存フォーラムにパネリストとして参加します。韓国・中国・日本から関係者が集まるようです。 春川は冬のソナタのロケ地になったことで日本でも知られるようになりました。春川が位置する江原道は南北に分断されており、ここから平和共存を発信して  ・・・  続きを読む

我が家の庭から

 まだ暑い日が続いていますが、実りの秋が近づきつつあることを感じさせる写真をいくつかアップします。 まずはブルーベリー。最初は薄緑であった実が、徐々に紫になり、それが最近、完熟のブルーベリー色に近づいてきました。それを察知してか、下の方のついている実は犬たちのごちそうになっています(笑)。 トマト  ・・・  続きを読む

草津市立水生植物公園みずの森

 草津市立水生植物公園みずの森を訪ねました。色とりどりのハスやスイレンがすばらしかったです。3分の短い動画にしていますので、ご覧ください。 みずほの森は琵琶湖東岸の烏丸半島(草津市)にありますが、そのロケーションを下の全天球写真でご覧いただけます。 ビュー: 草津市立水生植物公園みずの森(撮影  ・・・  続きを読む

シリーズ「良心学のフロンティア」開始!

 良心学研究センターの新シリーズ「良心学のフロンティア」を始めました。「良心学のフロンティア」は、良心学研究センターの研究員にインタビューして­、良心学研究センターの取り組みをわかりやすく紹介していくことを目的としています(毎回、10分程度を予定)。  そのシリーズ第1回目に、木原活信先生(同志  ・・・  続きを読む

ゼミ合宿 2015

 8月4日から5日、同志社びわこリトリートセンターで恒例のゼミ合宿を行いました。 初日は、春学期を総括する発表を終えたあと、キャビンで自炊。毎年、知恵を絞ってメニューを考えますが、今年は野菜冷麺。シーチキンをマヨネーズと共に冷麺にからめ、見た目以上に斬新な味わいでした。前日に私が神戸ワイナリーに行  ・・・  続きを読む

スイスから Stephan Johanusさん、来訪

 スイスのメソジスト教会の牧師、Stephan Johanusさんが訪ねてきてくださいました(写真は同志社礼拝堂の前で撮影したものです)。最近、バーデンの教会からチューリヒの教会に移られたばかりです。 彼は長らく、故・竹中正夫教授の神学を、特に宣教・文化・美学の視点から研究しており、その関係で、日  ・・・  続きを読む

春学期の授業、終了

2015年度春学期の授業が本日終了しました。今学期は二つの授業で動画のアップを続けてきましたが、それぞれ無事終えることができて、ほっとしています。 下記授業の各回の動画および資料を一覧でご覧いただくことができますので、関心ある方はご活用下さい。■日本宗教「日本文化の中の宗教──古代からグローバル時代  ・・・  続きを読む

講演「ヒト・動物・自然の新たな公共性の模索──文化比較の視点から」(ICAC KOBE 2015)

 神戸 すべての生き物のケアを考える国際会議2015(ICAC KOBE 2015)が神戸大学統合研究拠点で昨日と本日の二日間にわたって行われました。私は、最初の基調シンポジウムで話をしました。 下記のような内容ですが、発表要旨については次のページをご覧ください。獣医師や動物愛護運動家、行政の  ・・・  続きを読む

講演「環境倫理とキリスト教──良心の個別性と普遍性を考える」 (シンポジウム「環境問題と良心」)

 下記シンポジウムにおける講演の動画をアップしました。なお、このシンポジウムの記事を、クリスチャントゥデイの次のページからご覧いただけます。詳細に報告してくださっています。 https://www.christiantoday.co.jp/articles/16512/20150715/chri  ・・・  続きを読む

良心学研究センター 設立記念シンポジウム(7/3)

 昨日、以下のような設立記念シンポジウムを無事終えることができました。「良心」を共通のキーワードとして、多角的な議論を行い、また、今後の課題を見出すことができました。 ご来場いただいた方々に、お礼申し上げます。また、関心を持っていただきながら、ご参加いただけなかった方々は、動画をぜひご覧くださ  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧