KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

CISMOR

CISMOR研究会「イスラーム社会の経済活動──パキスタンの財閥を中心に」

 本日、今年度の最初の一神教学際研究センター(CISMOR)研究会が行われました。同志社大学商学部の川満直樹先生を講師として招き、「イスラーム社会の経済活動──パキスタンの財閥を中心に」と題して話をしていただきました。 イスラーム社会のビジネス・経済を直接的なテーマにすることは、これまであまりなか  ・・・  続きを読む

CISMORセンター長を退任

 3月31日付けで私はCISMORセンター長を退任し、4月1日より四戸潤弥教授が新センター長に就任されました。CISMORウェブサイトやFBページに掲載されました退任の挨拶を下につけさせていただきます。 センター長退任のご挨拶  2015年3月末をもって一神教学際研究センターのセンター長を退任するこ  ・・・  続きを読む

CISMORシンポジウム「表現の自由と宗教的尊厳は共存できるのか?」(3/14)

 3月14日、CISMOR公開シンポジウム「表現の自由と宗教的尊厳は共存できるのか? ── パリ、コペンハーゲンでの襲撃事件を踏まえて」を以下のような講師・コメンテーターを迎えて、開催しました。講師:近藤 誠一(元・文化庁長官、ユネスコ大使、デンマーク大使/同志社大学客員教授)菊池 恵介(同志社大  ・・・  続きを読む

エジプト出張(5)──モノフィア大学を訪問、講演

 2月23日、カイロとアレキサンドリアの間くらいにあるモノフィア大学を訪問し、講演をしました。日本の近代化、戦争、宗教の共存、寛容などについて、2時間ほど話しました。私はアラビア語ができないため、私が英語でしゃべり、サミール先生がアラビア語に訳して下さいます。このスタイルにも、すっかり慣れてきまし  ・・・  続きを読む

エジプト出張(1)──ドバイ経由でカイロへ

 エジプトに出張しています。関空からはカイロまでの直行便がないため、ドバイまで11時間、ドバイで4時間待ち、さらにそこから3時間半ほどの長旅となります。中国のお正月と重なったため、中国人の団体旅行客が多く、関空でも、ドバイでも Happy New Year の看板が目立っています。 エジプトは日本よ  ・・・  続きを読む

CISMOR講演会「頑強な女性のアイデンティティー ──エジプトにおける革命前後の政治的変化をめぐる小説、物語、賭け」(2/14)

 2月14日、CISMOR講演会を開催し、ロブナ・イスマイール先生(カイロ大学文学部准教授)に「頑強な女性のアイデンティティー ──エジプトにおける革命前後の政治的変化をめぐる小説、物語、賭け」と題して講演していただき、それに引き続き、岡 真理先生(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)からコメン  ・・・  続きを読む

講演「動物と人間の関係──日本文化と一神教文化から見える多様性」

 昨日開催されたテュービンゲン大学同志社日本研究センター、同志社大学 一神教学際研究センター 主催 公開講演会「動物・妖怪の文化比較──日本文化と一神教文化をめぐって」の中で行った私の講演部分の動画をアップしました。 ヴァフトゥカ先生による妖怪の文化史についての話も大変興味深いものでした(ただし、  ・・・  続きを読む

案内:CISMOR公開講演会「動物・妖怪の文化比較──日本文化と一神教文化をめぐって」

 CISMOR公開講演会が以下のように予定されています。都合のつく方は、ぜひご参加ください。私は「動物と人間の関係──日本文化と一神教文化から見える多様性」というタイトルで話をする予定です。今回の講演会は、テュービンゲン大学同志社日本研究センターとの共催講演会となります。日時:2015年1月29日(  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧