香港に出かけてきます(War and Peace International Colloquium)
10月30日から31日にかけて香港で開催される War and Peace International Colloquium で基調講演をするため、29日に香港へと出発します。"Sacrifice, Religion and Nation: Essentials for Peace-buildin ・・・ 続きを読む
10月30日から31日にかけて香港で開催される War and Peace International Colloquium で基調講演をするため、29日に香港へと出発します。"Sacrifice, Religion and Nation: Essentials for Peace-buildin ・・・ 続きを読む
10月10日、潮江教会で「現代世界におけるイスラーム──キリスト教との比較を交えて」というテーマで講演しました。来られた方々は、イスラームの動向に関心を持っておられ、その関心にかなう話ができたようで、安心しました。 その後、高知市内観光をしました。桂浜、坂本龍馬記念館、高知城などに行きました。いた ・・・ 続きを読む
神戸 すべての生き物のケアを考える国際会議2015(ICAC KOBE 2015)が神戸大学統合研究拠点で昨日と本日の二日間にわたって行われました。私は、最初の基調シンポジウムで話をしました。 下記のような内容ですが、発表要旨については次のページをご覧ください。獣医師や動物愛護運動家、行政の ・・・ 続きを読む
6月3日、龍谷大学で行われた標記シンポジウムにパネリストとして参加してきました。「龍谷教学会議」についてはうまく説明できませんが、本願寺における学問的探究心をもった人たちの集まりといった感じです。 概要は以下のようになります。 簡単なものですが、私の発表レジュメへのリンクはこちらになります。 千葉 ・・・ 続きを読む
Japanese Religion and Monotheism のクラスで、本日、上賀茂神社の乾 光孝さんにお越しいただき、神道について話していただきました。昨日、日本に到着したばかりの客員研究員 Brandon Gallaher(University of Exeter, UK)氏も早速に加わ ・・・ 続きを読む
同志社大学 2015年度春学期科目として「良心学」「日本宗教」が始まりました。それぞれ下に授業用のページへのリンクを張っていますので、関心ある方はご覧ください。両方の授業とも、各回の資料や動画を随時アップしていく予定です。 上に受けたのは講義「良心学」の第1回目の動画です。「良心学研究センター ・・・ 続きを読む
4月9日-10日、グランドハイアット東京を会場に「ムスリムと日本の宗教者との対話プログラム」が開催されました。世界イスラーム連盟(The World Muslim League)と世界宗教者平和会議(WCRP)の共催による国際会議です。私は授業の関係のため、二日間のうち初日だけ参加しました。 私 ・・・ 続きを読む
3月14日、CISMOR公開シンポジウム「表現の自由と宗教的尊厳は共存できるのか? ── パリ、コペンハーゲンでの襲撃事件を踏まえて」を以下のような講師・コメンテーターを迎えて、開催しました。講師:近藤 誠一(元・文化庁長官、ユネスコ大使、デンマーク大使/同志社大学客員教授)菊池 恵介(同志社大 ・・・ 続きを読む
3月6日、伏見稲荷大社で開催されたWCRP(世界宗教者平和会議)主催の平和大学講座「異質なものとの共存を求めて──他者性を考える」にパネリストの一人として参加しました。 基調講演は、拓殖大学イスラーム研究所の森伸生先生が「イスラームの基礎理解」と題してなされ、私と薗田稔先生(秩父神社宮司、京大名 ・・・ 続きを読む
3月25日に予定されている「iPS細胞時代の移植医療と生命倫理──ひと・医療・社会」の案内です。詳細は下記リンクをご覧ください。同志社大学が国立循環器病研究センターと協力して行うシンポジウムです。私はパネルディスカッションに参加します。 都合の付く方はぜひ参加して下さい(事前申込みが必要)。ht ・・・ 続きを読む