住吉大社で神前結婚式
![080525_1.jpg](https://www.kohara.ac/blog/images/080525_1-thumb-200x150.jpg)
住吉大社は関西を代表する神社の一つで、お正月の初詣の際にも必ずといってよいほど、テレビなどで紹介されます。
右の写真、新郎新婦の後ろに写っているのは、住吉神社のシンボルともいえる太鼓橋です。
![080525_2.jpg](https://www.kohara.ac/blog/images/080525_2-thumb-200x150.jpg)
神前結婚式においても、指輪の交換が行われるのはおもしろいなと思いましたが、これは明らかにキリスト教の結婚式の影響ですね。
披露宴の際には、新婦の同級生たち、つまり、4年前の小原ゼミの仲間たちと同じテーブルにつきました。近況など聞いていると、みな、それぞれの人生をしっかりと生きているようで感無量でした。