Xserveの設定

夕方頃には、ようやくだいたいの設定が完了し、Xserveの運用や、ポッドキャスティングをするための方法などのレクチャーを受けました。右がそのときの写真です。
アップル社員じきじきのレクチャーのおかげで、何となく Apple Xserve の運用の仕方がわかりました。
それにしても、ポッドキャスティングのためとはいえ、Xserveの運用までやることになると数ヶ月前までは夢にも思いませんでした。今や、とんだApple 野郎になってしまいました。(^_^;)
Mac OS X Leopard はよくできたOSです。使いやすさや、おもしろさ、といった点ではWidows Vistaを上回ると思います。ただ、ソフトの数はWindowsの方が圧倒的に多いので、この点でWindowsは有利な立場にいると言えるでしょう。しかし、すべての人がたくさんのソフトを使うわけではないので、通常の使い方+αであれば、Macはもっと評価されてしかるべきではないでしょうか。ちなみに、最新のMacではWindowsが動きます(ソフトが必要ですが)。