神学部1年生のクラス・コンパ
今日は1年生のクラスの最後の授業だったので、打ち上げの食事会を行いました。全員未成年者なので、アルコールはもちろんなしです。 近鉄・新田辺近くの焼き肉屋で食べました。 神学部は1学年が60名程度なので、1学期もあれば、だいたい全員の顔を名前をおぼえることができます。 最初はお互い緊張していた面々も ・・・ 続きを読む
今日は1年生のクラスの最後の授業だったので、打ち上げの食事会を行いました。全員未成年者なので、アルコールはもちろんなしです。 近鉄・新田辺近くの焼き肉屋で食べました。 神学部は1学年が60名程度なので、1学期もあれば、だいたい全員の顔を名前をおぼえることができます。 最初はお互い緊張していた面々も ・・・ 続きを読む
6月30日、四条烏丸近くのDiningなごみで、学部のゼミコンパをしました。 右の写真はお店の前で撮ったものです。美白効果にしろとか、目をぱっちりに修正しろ、とか注文がありましたが、とりあえず、ありのままの素顔で写っていただいています。 右端の男子学生は、早稲田大学からの留学生の高橋さん。一年間、 ・・・ 続きを読む
先週から、学部のゼミの教室がクラーク記念館になっています。 抽選の結果、運良く、クラーク記念館の教室配当を射止めることができました。 かつての神学館でありながら、この建物で授業をすることは私にとっては初めてです。 クラーク記念館の大改修に伴い、教室もグレードアップしました。机、椅子、黒板、照明器具 ・・・ 続きを読む
5月24日、住吉大社で神前結婚式に参列しました。新婦が小原ゼミの卒業生であったので、在学当時の彼女の友人たち共々、招待されました。懐かしの面々が集まり、ちょっとした同窓会ともなりました。 住吉大社は関西を代表する神社の一つで、お正月の初詣の際にも必ずといってよいほど、テレビなどで紹介されます。 右 ・・・ 続きを読む
5月17日、神学部新入生のための今出川校地のキャンパスツアーと校祖墓参を行いました。 私はメガホンをもってツアーガイドのごとくに、校内の重要文化財を中心に案内して回りました。50名弱の参加者がいたので、全員が移動するのには結構手間取りました。足早に、同志社礼拝堂、Neesima Room、クラーク ・・・ 続きを読む
4月9日に下記のように神学部主催の公開講演会が開催されますので、関心ある方はぜひお越しください。わけあって、講師の名前は伏されていますが、このブログを見てくださっている方は、十分に察しがつくと思います。 講師は話し上手と聞いていますので、おもしろい講演会になると思います。神学部・神学研究科 公開講 ・・・ 続きを読む
本日、神学部の本井先生による講演会「三代神学館をめぐる秘話―― クラーク記念館竣工に寄せて」が行われました(私は司会)。 さすが本井先生。歴代神学館やクラーク記念館についての、通常知り得ないような詳細な話しをしてくださいました。 以前、Masakiさんから出されていた質問に対しても触れられました。 ・・・ 続きを読む
今日は、私の大学院のクラスで、来日中のBabara Zikmund先生に Religion and American Society と題して話しをしてもらいました。 アメリカの地理的特性と文化的・宗教的差異の関係や、日本と比較する形でアメリカの宗教の特徴を話してくださいました。アメリカ初期の教派 ・・・ 続きを読む
「神学部ニュース」(ブログ)に、『信徒の友』さしあげます、という案内を出しました。今、私は学部の中で「研究室主任」という役についており、図書・研究室全般の責任を負っています。その関係で、いただいた本や雑誌の整理もしており、今回のような案内を出して、余剰雑誌の有効利用を呼びかけている次第です。 『信 ・・・ 続きを読む
神学館2階の図書室部分の大幅改装工事がほぼ完了しました。右が、BEFORE、AFTERの写真です。 これまで使われていなかった部屋の壁を撤去し、使用面積を大きく拡張しました。 書架の増設、パソコンデスクの大幅増加などが可能になりました。パソコンを含む一部備品の搬入はこれからです。 全体として、図書 ・・・ 続きを読む