小原On-Line

神学部・神学研究科: 2005年5月アーカイブ

 今日は、United Board for Christian Higher Education in Asia の President であるRichard J. Wood氏が同志社大学を訪ねてくださり、1時間ほど話をしました。Wood氏は、イェール大学のDivinity Schoolの部長を務めるなど、Administration関係でも実績のある人物です。
 仲介者は、竹中正夫先生(同志社大学名誉教授)。もう80歳近い(もう越えてるかも…)はずですが、昔と変わらずお元気そのもので、いつも感心させられます。英語表現も非常に的確で(と浅学の私が言うのも変ですが)、さすが「世界の竹中」です。(^_^;) 実際、竹中先生は世界キリスト教協議会(WCC)を中心としたエキュメニカル運動に長年関わってこられ、世界中に幅広い人脈をお持ちです。

 Wood氏はCISMORの活動に大きな関心を示してくださったので、これまでの活動を報告書を交えながら説明しました。
 7月に香港で開催されるアジアの神学者の国際ワークショップに私は招待されているのですが、Wood氏そこにもUnited Boardを代表してこられるとのことですので、また近々お会いできそうです。

050523a 5月20-21日、同志社びわこリトリートセンターでゼミ合宿を行いました。
 初日の夕食はバーベキュー。以前は炭火焼きだったようなのですが、最近は合理化されて(?)、ガスボンベによるコンロでのバーベキューとなっています。時間をかけて炭火で焼くのも味わいがあると思うのですが、手っ取り早くやるには、コンロ形式は確かに便利です。到着後、みなお腹を空かしており、とても待ちきれない状況でしたので、着火後すぐに焼き始めることのできるコンロは、空腹の学生たちにはよかったのかもしれません(と言いつつ、一番最初に箸をつけていたのは、わたしであったような気がしますが(^_^;))。

050523b 初日は一人発表してもらった後は、自由時間。結局、朝方の4時頃まで話し込んでしまいました。「このあたりは星がきれいだよ」とか言って、外に出てみると、すでに空がぼんやりと白ずんでいて、星どころではなく、朝の空けるのが早いことを実感しました。

 眠さをこらえながら、7:30には朝食を食べ、その後は、スピーチ・トレーニング。ゼミ合宿では、全員に5分間スピーチをしてもらい、それを多角的に分析・評価していきます。
 今回からはビデオ撮影も加えて、自分自身のスピーチのクセを客観的に理解してもらうことにしました。録画したものをDVDで各人に配付して、自分の弱点克服に役立ててもらおうと思っています。

 わたしは、結局、3週連続で毎週末、びわこリトリートセンターにお世話になりました。ちょっとくたびれましたが、学生たちとの親睦を深めるよい機会になりました。

050508 5月7~8日、同志社びわこリトリートセンターで新入生キャンプを行いました。
 右の写真は、日曜日の早天礼拝の一こまです。

 BLOGの更新がすっかり滞っていたのですが、新入生や上級生から、このBLOGを見ている、ということを聞いて、もうちょっとまめに更新しなければと、少し反省いたしました。

 各教員の紹介を上級生がしてくれたのですが、このBLOGから仕入れたと思われる裏ネタも使われていました。
 昨年、このBLOGで、中田先生が毎土曜日朝、セーラームーンを見るのを楽しみにしている、というネタを軽い気持ちで書いたのですが(→2004年3月6日記事参照)、これが学生にはけっこうインパクトがあったらしく、一気に広まってしまいました。今年も、セーラームーンの中田先生という紹介をされており、中田先生には悪いことをしたような気持ちを持つ反面、ハードライナーのムスリムというイメージとのバランスを取る意味では、よかったかなと勝手な解釈をしたりしています。(^_^;)
 ちなみに、中田先生は「びわこワンワン王国」(残念ながら、営業悪化で閉鎖)で目撃されたという新情報も紹介されていました。

You are the
 th Visitor
 since 01/07/2004.

自己紹介

近  著

2013年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神学部・神学研究科: 2013年8月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ