Sheikh Abdulla Bin Mohammed Al Salmi 氏(基金・宗教局担当大臣 Minister of Awqaf and Religious Affairs)のご自宅に招待され、しばらく歓談の時を持ちました。オマーンのこと、オマーンにイスラームのあり方について説明をしてくださり、また、道徳・倫理・価値観の変遷や形成に強い関心を持っておられることを聞くことができました。そして、本題である同志社との連携可能性についても具体的な話をすることができました。
同志社大学: 2013年11月アーカイブ
私の授業に田辺寿一郎氏(The Centre for Peace and Reconciliation Studies, Coventry University, UK)を特別ゲストとしてお招きし「仏教哲学と平和」というテーマで話してもらいました。多くの学生は、普段、仏教関係の話を聞く機会がないので、非常に新鮮に映ったようです。授業後のコメントからも高い満足度が、うかがえました。
私自身も、仏教には大きな魅力と可能性を感じています。ただ、その深遠な思想を紛争解決・平和構築というプラグマティクな作業に、どのように関係づけていくかは、まだまだこれからの課題です。それだけに、おもしろい研究分野だと思います。
今日は、同志社ホームカミングデーということで、同窓生たちが多数キャンパスに集まってきました。各種のプログラムがあるのですが、その一つ、英文科の卒業生(1972年度生)主催のセミナーに招かれ、「同志社建学の理念について──「良心」を現代に生かすための探求」というタイトルで話しました。
やはり、大半の人が「八重の桜」を見ており、その話題でかなり盛り上がりました。以下のような内容を話しました。関心のある方はご覧ください。
1)新島襄の略歴、2)同志社の教育理念、3)良心教育とは?
「絶対平和主義(2)──非暴力を実践した人々」(講義「宗教と平和」第6回、同志社大学) をアップしました。さすがに毎週アップしていると、編集の手際が非常によくなっていることを自分でも感じます(笑)。来週はゲストを招いて、「仏教と平和」をテーマとする予定です。
公開シンポジウム「自然エネルギーを考えるための環境文化・宗教文化──技術と思想が出会う未来を模索する」(同志社大学、2013年11月2日)を追加しました(配布資料付き)。
また、上に動画をつけておきます。3時間分ありますので一気に見るのはしんどいかもしれません。関心ある部分からどうぞ。以下のような流れになっています。
・趣旨説明
・講演「自然エネルギーが世界を救う」(牛山 泉)(75分)
・講演「環境文化・宗教文化から見たエネルギー論」(小原克博)(35分)
・パネル・ディスカッション
・フロアーとのディスカッション
牛山先生の話は自然エネルギーの全体像(可能性・問題点)を扱っており、見応えがあるはずです。
検索
th Visitor
since 01/07/2004.
自己紹介
近 著
2013年12月
タグクラウド
同志社大学: 2013年12月: 月別アーカイブ
- 同志社大学: 2013年12月 (6)
- 同志社大学: 2013年11月 (5)
- 同志社大学: 2013年10月 (7)
- 同志社大学: 2013年9月 (1)
- 同志社大学: 2013年8月 (2)
- 同志社大学: 2013年3月 (1)
- 同志社大学: 2012年12月 (3)
- 同志社大学: 2012年11月 (1)
- 同志社大学: 2012年10月 (2)
- 同志社大学: 2012年7月 (5)
- 同志社大学: 2012年6月 (2)
- 同志社大学: 2012年4月 (3)
- 同志社大学: 2012年3月 (1)
- 同志社大学: 2012年2月 (1)
- 同志社大学: 2011年12月 (1)
- 同志社大学: 2011年11月 (1)
- 同志社大学: 2011年10月 (2)
- 同志社大学: 2011年9月 (1)
- 同志社大学: 2011年7月 (2)
- 同志社大学: 2011年6月 (2)
- 同志社大学: 2011年4月 (4)
- 同志社大学: 2010年11月 (1)
- 同志社大学: 2009年7月 (2)
- 同志社大学: 2009年6月 (3)
- 同志社大学: 2009年4月 (1)
- 同志社大学: 2009年3月 (1)
- 同志社大学: 2008年8月 (1)
- 同志社大学: 2008年7月 (1)
- 同志社大学: 2008年5月 (1)
- 同志社大学: 2008年4月 (5)
- 同志社大学: 2008年2月 (6)
- 同志社大学: 2008年1月 (5)
- 同志社大学: 2007年10月 (5)
- 同志社大学: 2007年9月 (3)
- 同志社大学: 2007年8月 (1)
- 同志社大学: 2007年7月 (2)
- 同志社大学: 2007年6月 (3)
- 同志社大学: 2007年5月 (1)
- 同志社大学: 2007年4月 (2)
- 同志社大学: 2006年10月 (3)
- 同志社大学: 2006年8月 (1)
- 同志社大学: 2006年7月 (1)
- 同志社大学: 2006年4月 (3)
- 同志社大学: 2006年3月 (2)
- 同志社大学: 2006年1月 (1)
- 同志社大学: 2005年12月 (1)
- 同志社大学: 2005年10月 (2)
- 同志社大学: 2005年8月 (3)
- 同志社大学: 2005年7月 (3)
- 同志社大学: 2005年5月 (1)
- 同志社大学: 2005年4月 (1)
- 同志社大学: 2005年2月 (1)
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (17)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (15)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (14)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (18)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (13)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (18)
- 2010年7月 (20)
- 2010年6月 (9)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (8)
- 2010年3月 (12)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (15)
- 2009年2月 (15)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (10)
- 2008年11月 (13)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (10)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (10)
- 2008年4月 (15)
- 2008年3月 (34)
- 2008年2月 (26)
- 2008年1月 (12)
- 2007年12月 (11)
- 2007年11月 (19)
- 2007年10月 (17)
- 2007年9月 (9)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (12)
- 2007年6月 (15)
- 2007年5月 (8)
- 2007年4月 (9)
- 2007年3月 (11)
- 2007年2月 (12)
- 2007年1月 (10)
- 2006年12月 (10)
- 2006年11月 (13)
- 2006年10月 (11)
- 2006年9月 (20)
- 2006年8月 (15)
- 2006年7月 (11)
- 2006年6月 (13)
- 2006年5月 (14)
- 2006年4月 (11)
- 2006年3月 (13)
- 2006年2月 (14)
- 2006年1月 (19)
- 2005年12月 (15)
- 2005年11月 (11)
- 2005年10月 (9)
- 2005年9月 (10)
- 2005年8月 (6)
- 2005年7月 (16)
- 2005年6月 (4)
- 2005年5月 (15)
- 2005年4月 (14)
- 2005年3月 (18)
- 2005年2月 (14)
- 2005年1月 (13)
- 2004年12月 (13)
- 2004年11月 (11)
- 2004年10月 (17)
- 2004年9月 (13)
- 2004年8月 (17)
- 2004年7月 (11)
- 2004年6月 (13)
- 2004年5月 (12)
- 2004年4月 (18)
- 2004年3月 (18)
- 2004年2月 (15)
- 2004年1月 (18)