新島襄の聖書

右の写真は、通常は入ることのできない「新島遺品庫」の撮影をした際のものです。第3回目および4回目の授業のイントロに撮影内容が収録されています。第3回目はすでに配信中です。
新島遺品庫は、まさに同志社関係のお宝の宝庫といってもよいのですが、そのお宝の一つを右の写真では手にしています。
新島襄がアメリカでの生活をはじめて、しばらくしてから学友のシーリーズから譲り受け、障害愛用した英語の聖書です。使い込まれており、新島襄の生涯に付き添った年輪を感じさせられます。心を新たにさせられる、私がもっとも好きなお宝の一つです。