KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

2007年8月の記事一覧

神学館2階図書室 改装

 神学館2階の図書室部分の大幅改装工事がほぼ完了しました。右が、BEFORE、AFTERの写真です。 これまで使われていなかった部屋の壁を撤去し、使用面積を大きく拡張しました。 書架の増設、パソコンデスクの大幅増加などが可能になりました。パソコンを含む一部備品の搬入はこれからです。 全体として、図書  ・・・  続きを読む

「世界平和の足場はどこに」

 小原克博 On-Line に、「世界平和の足場はどこに」(「現代のことば」)(『京都新聞』2007年8月20日、夕刊)を追加しました。 先日の比叡山宗教サミットに関する感想・期待と、私のドイツでのヒロシマ体験をミックスしたような内容になっています。 比叡山宗教サミットに対しては、ちょっぴり辛口にな  ・・・  続きを読む

ようやく採点終了・・・

 本日、ようやく春学期科目の採点が終了しました。長い道のりでした。 宗教学6の期末レポートでは、学生たちの平和や戦争に対する理解に触れることができました。 もともと平和主義者であると自認していた人たちが、授業を聞くにつれて、その難しさを悟り、それ以外の立場(正戦論者等)へと転向していったことが、レポ  ・・・  続きを読む

尹載善先生と9条を語る

 尹載善(ユン・ジェソン)先生と昼食を共にし、歓談しました(同志社の寒梅館 Second House Will で)。 1年ほど、京大法学部の客員教授などを務めておられましたが、9月末に帰国されます。 尹先生は、私のことを知人から聞いたらしく、昨年の日韓神学フォーラムの際に初めてお会いしました。 尹  ・・・  続きを読む

足下からの平和構築

 比叡山宗教サミットでは、海外からも多数の来賓が来られました。各界の宗教者が集まって、最後には「比叡山メッセージ2007」が読み上げられました。比叡山から世界平和を発信していこう、という趣旨です。  今、大量の学期末レポートを読んでいます。その中には宗教学6「戦争・正義・平和――宗教多元社会の中で」  ・・・  続きを読む

比叡山宗教サミット(2日目)

 比叡山に登ってきました。 おそらく10年以上ぶりだと思います。下界は蒸し暑く汗がだらだらと出るような日でしたが、さすがに比叡山は2、3度は気温が低かったと思います。ヒグラシの鳴く声も軽やかで、時折、さわやかな涼風が吹き抜けていました。やはり娑婆世界とは違いますね。  二日目の世界平和祈り式典は延  ・・・  続きを読む

比叡山宗教サミット(1日目)

 比叡山宗教サミットの1日目のプログラムは、京都国際会館で行われました。 どのような顔ぶれが海外から来られたかは、プログラムで概要を知ることができますが、実際には、ここに掲載されている以外にもいます。 けっこうな大物が多数来ているという点では、お祭り的な賑わいがあります。ただし、多すぎて、一人ひと  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧