KOHARA BLOG

KOHARA BLOG

2007年1月の記事一覧

「ビスタ」消費者は踊らず?!

 ようやく基本的なパーツが揃って、右写真のように新しいパソコンを完成させることができました。 このケースの特徴の一つは静音設計なのですが、何とハードディスクはゴムでつるされています。「究極のサスペンション」と謳っているのですが、たしかにそうかも。しばしば、ハードディスクの振動がケースに響いて、不快音  ・・・  続きを読む

発表レジュメを二つ追加

 先週行った研究発表および講演のレジュメを小原克博 On-Line に追加しました。関心のある方はご覧になってください。 K-GURSの研究会で行った発表は、けっこうリアクション(誤解も!)があったので、いずれきちんと論文としてまとめてみたいと思っています。時間があれば、の話ですが・・・ 仏教の土俵  ・・・  続きを読む

パソコン組み立て中

 先週は猛烈に忙しかったです。講演会や研究発表が三つ重なり、朝方まで準備をする日が続きました。 K-GURSでの研究発表等、追って、レジュメを掲載していきたいと思っています。  実は、先週、パソコンの組み立てのためにMPUやマザーボード、ケースなどを買っていたのですが、時間がなく放置したままになって  ・・・  続きを読む

「宗教の危機―激動の時代こそ不変を」

 小原克博 On-Line に、「宗教の危機――激動の時代こそ不変を」(「9条が揺らぐ時代――憲法公布60年」)(『京都新聞』2007年1月18日、朝刊)を追加しました。 インタビューは、1ヶ月ほど前に行われたので、何を話したのか、今となってはほとんどおぼえていません。しかし、記事を読み返すと、主な  ・・・  続きを読む

「医療の現場に対し、キリスト教倫理は貢献できるのか?」

 小原克博 On-Line に「医療の現場に対し、キリスト教倫理は貢献できるのか?」(『福音と世界』2007年2月号)を掲載しました。 紙数が限られていましたので、細かい議論はしていませんが、自分自身の経験を織り交ぜながら、キリスト教倫理の課題について記しています。 「キリスト教倫理は貢献できるのか  ・・・  続きを読む

『EUとイスラームの宗教的伝統は共存できるのか』

 小原克博 On-Line に、共著の森孝一編『EUとイスラームの宗教的伝統は共存できるのか―「ムハンマドの風刺画」事件の本質』(明石書店、2007年)を掲載しました。 出たばかりの本ですが、内容的にはちょうど1年前に話題となった「ムハンマドの風刺画」事件を扱っています。 タイトルが「EUとイスラー  ・・・  続きを読む

NHKラジオ夕刊「ブッシュ政権とキリスト教福音派」

 NHKから12月18日に放送されたラジオ夕刊のカセット・テープが送られてきました。テープをデジタル化することは普段ほとんどないので、作業に少々手間取りましたが、何とか変換し、アップしておきました。 放送日以降、いろいろな人から「聞いたよ!」という話を聞き、ラジオ・リスナーが思っていた以上に多いこと  ・・・  続きを読む

仕事始め

 正月の三が日を終え、今日が「仕事始め」の方もおられると思います。 タイトルの「仕事始め」は、私の仕事始めではなく、近所の猿軍団の仕事始めのことです。 庭の方から聞き慣れない鳴き声が聞こえるので、目をやると、何と猿たちが大根を食い散らかしているではありませんか! ウッキー!と私も一気に戦闘モードにな  ・・・  続きを読む

動物は天国に行くことができるか?

 小原克博 On-Line に「動物は「天国」に行くことができるか?― 動物の死生学」(「現代における宗教の役割研究会」第53回研究会、パネルディスカッション「祈りと供養」)を追加しました。 これは昨年12月26~27日に行われた研究会(通常、コルモス研究会と呼ばれています)の二日目に話した際のレジ  ・・・  続きを読む

謹賀新年

 明けましておめでとうございます。 今年の干支は猪なので、「猪突猛進」を今年の目標にしたいところですが、普段から、猪突猛進状態なので、むしろ、メリハリを付けることのできる「賢い猪」になりたいと思っています。 常時、フルアクセル状態では健康も気力も続きませんので、オン・オフの切り替えを大事にしながら、  ・・・  続きを読む

月別の記事一覧