小森さん帰郷
このBLOGのコメントにたびたび登場している小森さんが京都に帰ってこられました(ご実家が京都)。写真では初登場ですね。着物関係のお仕事をされていることもあって、着物姿で訪ねてきてくださいました。同志社大学に新しくできた建物・寒梅館を見学し、その後、寒梅館の前で記念撮影したのが上の写真です。夜景モ ・・・ 続きを読む
このBLOGのコメントにたびたび登場している小森さんが京都に帰ってこられました(ご実家が京都)。写真では初登場ですね。着物関係のお仕事をされていることもあって、着物姿で訪ねてきてくださいました。同志社大学に新しくできた建物・寒梅館を見学し、その後、寒梅館の前で記念撮影したのが上の写真です。夜景モ ・・・ 続きを読む
新着情報の紹介です。 ▼小原克博 On-Line より 「新聞・雑誌記事等」の「雑誌執筆原稿」に「脳死・臓器移植に対するキリスト教の対応」(安居開講にあたって)、『宗報』2004年4月号、浄土真宗本願寺派を追加しました。また「研究内容」の「講演録等」に"Can Human Beings Over ・・・ 続きを読む
今日は大学院のクラスで、香港中文大学(Chinese University of Hong Kong)のArchie Lee先生に話をしてもらいました。 わたしは(要約的)通訳をしたのですが、おかげで、余裕がなくて写真を撮るのをすっかり忘れていました。Lee先生の顔写真を見たい方は、下のアドレス ・・・ 続きを読む
目下、この講演会の案内ちらしを作っているところなのですが、とりあえず、プレス・リリース用文章の一部を、ここで紹介させていただきます。 これだけを読むと、あたかも用意周到に準備が進められているようですが、ここだけの話、実は何もできていません(笑)。日が近づいてくると気持ちが焦りますが、そろそろ、内 ・・・ 続きを読む
みなさんのお住まいの地域は、台風の影響を受けられたでしょうか。 京都は暴風警報が出たらしく、何と月曜日の授業が全部休講になってしまいました。台風で休講になるというのははじめての経験なので、ありがた~く思う反面、今後の授業計画をどのようにしたらよいのだろうか、とちょっと考えてしまいました。これまで ・・・ 続きを読む
1週間遅れになりましたが、一神教学際研究センター(CISMOR)の部門研究1「一神教の再考と文明の対話」の6月研究会の報告をします。 メインスピーカーはアメリカ研究科のZikmund先生でした。中田先生(イスラーム学)には短い時間でイスラームにおける宗教間対話について話してもらいました。 実 ・・・ 続きを読む
つい最近まで、Christian Today誌の日本版があるとは知らなかったのですが、そのサイトの記事の一つ「IT・語学のe-ラーニングの拠点、2000ヵ所で開校」に、わたしのコメントが掲載されています。 よく考えると、この記事内容に対し、なぜわたしがコメントしているのか、よくわからないのですが ・・・ 続きを読む
先週の金曜日夕方から、同志社大学神学部のサーバが完全停止し、神学部・神学研究科ウェブサイトをはじめ、わたしのサイトの一部コンテンツも見ることができない状態になっています。 前々から調子は悪かったのですが、今回、再起動できない状態になりました。通常のシステム修復を断念し、今日の夕方、ハードディスク ・・・ 続きを読む
同志社大学大学院神学研究科に新設される「一神教学際研究コース」について案内します。パンフレットに掲載されている文章を下に紹介します。入試要項など、さらに詳しいことは、下のリンク先にあるパンフレットの記載内容をご覧になってください。 かなりおもしろいコースになると思います。というか、わたしも主力メ ・・・ 続きを読む
モルトマンとのツーショット写真です。ヨンセイ大学の近所の韓国料理店で食事をした後に撮ったものです。とても、おいしい韓国料理だったのですが、あちこちから話しかけれられ、残念ながら味わって食べることはできませんでした。(T_T) それでも、おいしかった! このBLOGのサービスの一つとして、「マイ ・・・ 続きを読む